-
BRASSLITE / Turbo 1D Backpacking Stove
¥6,980
” MADE IN USA ” 真鍮製の高効率アルコースストーブバーナー。 ■ アメリカ発のガレージプロダクト”ブラスライト” ハイカーでもありジュエリーショップを経営するアーロン氏が金属細工技術を活かし小さなアルコールストーブを制作したことから始まります。 2002年から動き出したプロダクトはスルーハイカーやアウトドア愛好家の意見を汲み上げ、アップデートを繰り返し今の形に至ります。 ■ 大きな特徴は3つ ・火力調整可能が可能 本体に付属されているシマースリーブ、このスリーブを回すと給気口を大きさを調整することが出来るので、弱火~強火や燃焼時間の調整が出来ます。 慣れは必要ですが炊飯も可能になり、アルコールストーブでありながら調理を楽しむことが可能になりました。 ・安定感のある五徳一体型 真鍮ボディにステンレスワイヤーメッシュが銀ロウ付けされています。 五徳一体型の嵩張るというデメリットはありますが、必要最低限の構造・重量に抑えながら非常に安定感があります。 ・真鍮製である 冬場や低温下ではチタン・ステンレスなどの熱伝導率の低い素材ではストーブ本体が温まるまで、すなわち炎が安定するまでに時間がかかってしまいます。 真鍮を採用するメリットは熱伝導率の良さから低温下でも比較的炎が安定しやすいこと、またこのストーブには予熱機構があり点火→予熱→燃焼という手順で炎が灯るため本燃焼までの時間も短縮でき、効率的で理にかなった着火機構も備えています。 ■ 道具を扱う趣を ブラスライトを選んでいただく一番のポイントだと思います。 火力調整は可能ですがガスバーナーほど細かくは出来ませんし、五徳一体型といえど重量48gは特記するほど軽量では無く収納も嵩張ってしまいます。 ただこのストーブには他には無い、扱う楽しみがある。 思い通りに使いこなすには経験が必要です。難しいが故に成功したときは喜び、失敗したときには考える、使えば使うほど味の出る真鍮はあなたが経験した思い出と共に染まっていく。 扱いに慣れれば火力調整により調理・炊飯までも楽しむことが出来ますし、燃費という点でも極めて高効率なストーブなんです。 このストーブを使ってみたいな、そう思えるような稀有な道具だと私は思います。 ■ 使い方と注意点 ❶サイドにある給気口から燃料を2~3ml滴下 ※シマーリングを調整し給気口は全開にします ❷中央の穴へ燃料を滴下します(最大容量30ml) ❸給気口からライター等で着火します ❹炎が安定したらお好みでシマースリーブを調節してください ※シマースリーブ調整の注意点 点火後はツマミ部分も高温になります、操作は指で直接触らずに棒などで操作してください。 点火後にシマースリーブを操作する場合はクッカーを乗せた状態で、アルコールストーブが動かないようハンドル等を持って下方向に押さえつけながら操作してください。 ■ メーカー Brasslite ブラスライト ■ アイテム TURBO 1D BACKPACKING STOVE ターボワンディバックパッキングストーブ ■ 商品詳細 素材・真鍮 ステンレスワイヤーメッシュ 処理・銀ロウ付け 重量・48g 容量・燃料30mlまで投入可 寸法・全高58mm × 最大幅68mm 適応・~1000mlクッカー ※多少の誤差、個体差がございます。 ※真鍮は酸化により一つ一つ風合いが変わり、 意図せぬくすみや変色はご容赦ください。 ■ 推奨燃料ボトル ・SHINRYO / 30ml Fuel Container https://www.shop.ssaw-lab.com/items/114309754 ・SHINRYO / 100ml Fuel Container https://www.shop.ssaw-lab.com/items/114234565 ※どちらも購入オプションからお買い求めいただけます。
-
ssaw / BRS Sack 55×73mm
¥980
”ssaw product” 重さ2g、BRS-3000T専用設計の小さなスタッフサック。 ※本商品はスタッフサックのみの販売です。 ■ 極小サックを変わった生地で UL界隈で一時期話題となった超軽量バーナー”BRS-3000T” 付属のスタッフサックは丈夫だけど嵩張り重くせっかくの軽量性を損ねてしまう残念仕様。 そこでssawでは端材を使って小さな小さなスタッフサックをリサイクルを兼ねて作ってみました。 サイズ感に余裕は無く、本当にぴったり収まる寸法です。 ■ 生地にDTRS75を使用 ULTRA XやECOPAKでお馴染みCHALLENGE® SAILCLOTH社の扱う生地の一つ。 比較的安価で防水性があり海外ではベアフードバッグやロールトップバッグなど、防水性が求められる大きなバッグに採用されています。 もちろんDCFやULTRAと比べるとスペックは劣り、ガサガサと音は大きいしフィルム生地なので長期使用によるラミネート剥離も起きます。 水を通さない防水性と汚れの付着しにくいフィルム生地の特性を持ち、充分に高強度でマイラーテープ等のテープシームにも相性が良い利点を持った加工性の高い生地なんです。 国内ではあまり見かけない生地ですが、そういう物こそこういう小さなプロダクトで確かめてみるのも面白いのではないでしょうか。 ■ もちろんBRS-3000T以外にも 海外ではカトラリーや歯ブラシの先を覆う小さなサックがあります。 リップクリームやライターや小銭入れにも使える大きさで、使おうとすればいくらでも用途のあるサイズなんです。 ■ 商品詳細 素材・CHALLENGE® DTRS75 縫目・未シームテープ処理 重量・2g 寸法・約55mm × 73mm ※多少の誤差、個体差がございます。 ※梱包時の畳皺がつきます、ご容赦ください。
-
ULTRALITESacks / Ultra Mini Bag
¥2,990
”CHALLENGE社のULTRA200X生地” タフに使える23.5×12cmの小さなバッグです。 ■ 高機能素材で普遍的なモノづくりを アメリカ発のガレージプロダクト”ウルトラライトサックス” こちらはchallenge Sailcloth社のテクニカルファブリック、”ULTRA 200X”または”ULTRA 50TX”が使われています。 ■ 構造はいたってシンプル 防水で強靭な素材”ULTRA 200X”をYKK止水ZIPで仕上げ、ZIPには反射コードでプルタブを、更に引きやすいよう左右に大きめなテープタブが付いています。 余計なモノは一切なく、ただただ扱いやすいポーチとしてあなたの想像を裏切りません。 ULTRA 200Xより軽量な”ULTRA TX”の素材を使ったモデルもございます。 ■ DCFとの違いについて ULTRA200Xは生地に張りがあり型崩れがしにくく耐摩耗性にとても優れています。 このサイズのバッグだとDCFだと柔らかすぎて道具としての扱いやすさに不満がありました、軽くて透け感のあるデザインは秀逸である一方で耐久性については市場の評価ほど高いものでは無く、使い込めば柔らかくなり過ぎてしまい摩擦に対しても弱いことがネック。 このULTRA200Xはパリッとした素材感で型崩れが起きづらく耐摩耗性能では抜きんでた性能を誇り、長期間使用に耐えられる実用的な耐久性を持ち合わせ、しかも軽量に仕上がっています。 ■ ULTRA 50TX とは より軽量なオプションで200Xほどの強度はありませんが生地感は柔らかく、薄くて軽量な透け感のある素材です。 海外ではベアバックに採用されている素材でバイアス方向への耐性に優れます。 DCFとULTRA200Xの中間のようなイメージです。 200Xとは生地の価格差がございますのでULTRA 50TXをお買い上げの方にはノベルティを付けさせていただきます。 ■ ULTRA SERIESサイズ違いも取り扱っています ・Ultra Minimalist Wallet (115mm×75mm) https://www.shop.ssaw-lab.com/items/113089812 ・Ultra Zip Pouch (180mm×100mm) https://www.shop.ssaw-lab.com/items/113627934 ・Ultra Mini Bag (235mm×120mm) https://www.shop.ssaw-lab.com/items/113635059 ■ メーカー Ultralitesacks ウルトラライトサックス ■ アイテム ULTRA MINI BAG ウルトラミニバッグ ■ 商品詳細 素材・ULTRA 200X ULTRA 50TX 縫目・未シームテープ処理 重量・計測中 寸法・約235mm × 120mm ※多少の誤差、個体差がございます。 ※梱包時の畳皺がつきます、ご容赦ください。
-
ULTRALITESacks / Ultra Zip Pouch
¥2,790
”CHALLENGE社のULTRA200X生地” タフに使える18×10cmのミニポーチです。 ■ 高機能素材で普遍的なモノづくりを アメリカ発のガレージプロダクト”ウルトラライトサックス” こちらはchallenge Sailcloth社のテクニカルファブリック、”ULTRA 200X”または”ULTRA 50TX”が使われている小さなポーチです。 ■ 構造はいたってシンプル 防水で強靭な素材”ULTRA 200X”をYKK止水ZIPで仕上げ、ZIPには反射コードでプルタブを、更に引きやすいよう左右に大きめなテープタブが付いています。 余計なモノは一切なく、ただただ小さく扱いやすいポーチとしてあなたの想像を裏切りません。 ULTRA 200Xより軽量な”ULTRA TX”の素材を使ったモデルもございます。 ■ DCFとの違いについて ULTRA200Xは生地に張りがあり型崩れがしにくく耐摩耗性にとても優れています。 DCFだとポーチとして使う場合は柔らかすぎて道具としての扱いやすさに不満がありました、軽くて透け感のあるデザインは秀逸である一方で耐久性については市場の評価ほど高いものでは無く、使い込めば柔らかくなり過ぎてしまい摩擦に対しても弱いことがネック。 このULTRA200Xはパリッとした素材感で型崩れが起きづらく耐摩耗性能では抜きんでた性能を誇り、長期間使用に耐えられる実用的な耐久性を持ち合わせ、しかも軽量に仕上がっています。 ■ ULTRA 50TX とは より軽量なオプションで200Xほどの強度はありませんが生地感は柔らかく、薄くて軽量な透け感のある素材です。 海外ではベアバックに採用されている素材でバイアス方向への耐性に優れます。 DCFとULTRA200Xの中間のようなイメージです。 200Xとは生地の価格差がございますのでULTRA 50TXをお買い上げの方にはノベルティを付けさせていただきます。 ■ ULTRA SERIESサイズ違いも取り扱っています ・Ultra Minimalist Wallet (115mm×75mm) https://www.shop.ssaw-lab.com/items/113089812 ・Ultra Zip Pouch (180mm×100mm) https://www.shop.ssaw-lab.com/items/113627934 ・Ultra Mini Bag (235mm×120mm) https://www.shop.ssaw-lab.com/items/113635059 ■ メーカー Ultralitesacks ウルトラライトサックス ■ アイテム ULTRA ZIP POUCH ウルトラジップポーチ ■ 商品詳細 素材・ULTRA 200X ULTRA 50TX 縫目・未シームテープ処理 重量・計測中 寸法・約180mm × 100mm ※多少の誤差、個体差がございます。 ※梱包時の畳皺がつきます、ご容赦ください。
-
ULTRALITESacks / Ultra Minimalist Wallet
¥2,090
”CHALLENGE社のULTRA200X生地” タフに使える11.5×7.5cmのウォレット。 ■ 高機能素材で普遍的なモノづくりを アメリカ発のガレージプロダクト”ウルトラライトサックス” こちらはchallenge Sailcloth社のテクニカルファブリック、”ULTRA 200X”が使われている小さなポーチです。 ■ 構造はいたってシンプル 防水で強靭な素材ULTRA200XをYKK止水ZIPで仕上げ、ZIPには反射コードでプルタブを、更に引きやすいよう左右に大きめなテープタブが付いています。 余計なモノは一切なく、ただただ小さな扱いやすいポーチとしてあなたの想像を裏切りません。 ■ DCFとは何が違うの ULTRAは生地に張りがあり型崩れがしにくく耐摩耗性にとても優れています。 DCFだとポーチとして使う場合は柔らかすぎて道具としての扱いやすさに不満がありました、軽くて透け感のあるデザインは秀逸である一方で耐久性については市場の評価ほど高いものでは無く、使い込めば柔らかくなり過ぎてしまい摩擦に対しても弱いことがネック。 このULTRA200Xはパリッとした素材感で型崩れが起きづらく耐摩耗性能では抜きんでた性能を誇り、長期間使用に耐えられる実用的な耐久性を持ち合わせ、しかも軽量に仕上がっている。 近年ではスルーハイクに向けたULバックパックメーカーにも積極的に採用されています。 あまり馴染みのないULTRA200Xをこの小さなポーチで感じるにも丁度いい製品です。 ■ ULTRA SERIESサイズ違いも取り扱っています ・Ultra Minimalist Wallet (115mm×75mm) https://www.shop.ssaw-lab.com/items/113089812 ・Ultra Zip Pouch (180mm×100mm) https://www.shop.ssaw-lab.com/items/113627934 ・Ultra Mini Bag (235mm×120mm) https://www.shop.ssaw-lab.com/items/113635059 ■ メーカー Ultralitesacks ウルトラライトサックス ■ アイテム ULTRA MINIMALIST WALLET ウルトラミニマリストウォレット ■ 商品詳細 素材・ULTRA 200X 縫目・未シームテープ処理 重量・計測中 寸法・約115mm × 75mm ※多少の誤差、個体差がございます。 ※梱包時の畳皺がつきます、ご容赦ください。
-
ssaw / UL Carabiner SET (ZING-IT 1.75mm)
¥1,290
ssaw product ‼ 重さ0.5gと0.8g、小物を吊るための柔らかいカラビナです。 ※本商品は (S・M) ”1本ずつ計2本の販売価格”になり、色の組み合わせは選択肢よりお選びください。 ■ UL Carabinerとは 米国SAMSON ROPE社のZING-IT(ジンギット)というダイニーマ繊維1.75mm特殊ロープをスプライスしたハンドメイド作品です。 ・重量は(S)0.5g、(M)0.8gと超軽量。 ・静荷重なら20kgほどのザックも吊るせます。 ・カラビナのように付け外しが出来ます。 ・約3mmほどの穴があれば通せます。 ・素材はZING-ITのみ、金属は使っておりません。 ・当たりが柔らかく吊り下げた時の音も静かです。 ■ 小物を吊るす最適解のループを目指しました。 例えば当店で取り扱いのある温度計ThermoDrop。軽量な小さな物をザックやポーチに吊るす際のアクションとして、 ❶キーリング等の輪を吊るしたい対象物に取り付けて更にカラビナでザックへ取り付ける。 ❷細引き等でザックと対象物を直接結び取り付ける。 ❸小さなアクセサリーカラビナを引っ掛ける。 大まかにこのパターンが多いのではないでしょうか。 ❶は付け外しが簡単ですが重く嵩張り、せっかくの軽量道具なのにそのメリットを崩してしまい、❷は軽量携行に優れますがいちいち結びを解いたり最悪切ったり手間がかかり、他のところへ付け替えるにも面倒です。 ❸はNITEIZE社S-binerなどのジャンルで重さ4gで耐荷重が1.5kg。付け替えやすさは文句ありませんが華奢なゲートは不安もありますし、静かな自然の中で金属の当たるガチャガチャ音は違和感を覚えます。 山行毎にザックやポーチは変わる物、【付け替えるための超軽量で丈夫なシステム】というのは意外に存在しないのが実情です。 この【ULカラビナ】は、 ”重さ0.5gで20kgほどのモノ”を持ち上げられます。 破断強度220kgのダイニーマ繊維で作られたロープは丈夫で伸びず、繰り返しの使用に耐えられる実用的な強さを持ち、カラビナやキーリング特有のガチャガチャ音が鳴りません。 ULカラビナを通すには約3mmの穴があれば充分、もちろんザックショルダーにあるループやジッパーにも取り付けることも出来ます。。 ■ 使い方と注意点 【接続方法】 ❶ループ部分から1cm離れたところを優しく摘み、ループの埋め込み部分を引っ張り出し、ループを少し広げます。 ❷広げたループに結び目を通します。 ❸結び目を摘み、結び目の根本からループ方向へグルっと1周しごくように押し出します。 ❹輪が小さくなり、結び目が抜けなくなったら完了です。 【注意点】 ①若干色落ちする糸になります。汗で濡れる箇所や白地への当たりは使って間もなくはお控えください ②ロープ破断強度は約220kgありますが、作っている結び目の末端に余白が無いので過度な重量を与えると結び目が解けてしまいます。 また人体荷重を支える強度はありませんので、小物や荷物専用としてお使いください。 ③結び目の末端は切りっぱなしになり、使っているうちに解れてきます。 使用に差支えは無く性能にも影響はございませんのでご安心ください。 ”同時購入にお勧めです” ThermoWorks / ThermoDrop https://www.shop.ssaw-lab.com/items/99416724 ■ 商品詳細 ハンドメイドのため若干の誤差がございます ・ループ内径 S 約420mm / M 約750mm ・重量 S 約0.5g / M 約0.8g ・素材 ZING-IT 1.75mm (ダイニーマ撚糸) ・ロープ強度 破断強度 約220kg。(500lb) 1.75mmと細径ながらシングルコアのダイニーマロープ2mmと同等、パラコード4mmより少し弱い(約250kg)程度になります。 また結び目を作るとそこには強度低下が起こりますが、スプライスにより結びの無い本商品にはそれが起こらず同経のロープと比べて圧倒的な強度を誇ります。
-
ssaw / DAC NSL8.05 Featherlite 4piece 1340mm
¥4,780
SOLD OUT
”山岳テントのポール・ペグでトップシェアを誇るDAC社” Featherlite FLAREDで作られた最軽量ポールです。 ■ 最大伸長1340mm、超軽量70g、収納時380mm 持ち出す事が苦にならないテントタープポール。 φ8.05mmとポール径は細いので天候が荒れそうなときや風の影響を受けやすい開けた環境には不向きかと思います。 4セクションの携行性はバイクパッキングや徒歩キャンプ、風の影響を受けにくい沢登りやアルパインに。使うかもしれないときに迷わず持ち出せます。 ・ポールは便利だけれど伸長の高いポールは嵩張って重たい… ・野営に持ち出したいけどもしかしたら使わないかも… ・タープを跳ね上げたいけどガイラインの支点に使えそうな物が無い… そんなかゆいところに手の届くミニマルなポールです。 ■ Featherlite FLAREDについて DAC社ポールにも種類がたくさんございますが、このシリーズの特徴はフレアード形状(接続部の径を少し大きくすることでより高い強度を実現するもの)となっています。 ■ NSLについて DAC独自のアルミニウム合金を使用しており軽量かつ非常に強力な強度を持っている製品です。 錆びを防ぎ強度を上げるために行われるアノダイズド加工(陽極酸化処理)のうち、この商品は環境への負荷を最低限まで抑えたグリーンアノダイズド加工が採用されています。 ■ 商品詳細 (公表値) 材質:DAC Featherlite FLARED (アルミニウム合金TH72M・7000シリーズ) 長さ:約1340mm(チップ抜き 約1320mm) 折り畳み時 約380mm 径 :φ8.05mm 重量:約70g 色 :GREEN
-
Alpenglow Gear / Alpenblow Micro Inflator
¥9,980
"重さ8gの電動エアポンプ" スマートフォンで電源供給が出来る革新的ギア。 ※デザインが刷新され現行品は写真1枚目になります。 中央のテープが刻印に変更、機能に変わりはありません。 【Webページにて製品動画を公開しています】 https://www.shop.ssaw-lab.com/items/102961687 【詳細を”note”に書いてみました】 https://note.com/ssaw_aruc/n/n0b58be876a80 詳細についてはnote記事をご覧ください。 ■ 本商品のPR エアマット派でも嫌になるポンピング作業。 クタクタになってテント場に着いても大忙し。 このAlpenblow Micro Inflatorはその作業中にマットを勝手に膨らませてくれる電動エアポンプです。 しかも重さは8g、これはバッテリーを搭載せず給電をスマホやモバイルバッテリーに頼ることで実現しています。 接続には今では必ず持ち出すUSB-C。 【どれくらい電力を消費するのか?】18 mAh@5V iPhone 15バッテリーの 0.75%、または10000mAモバイルバッテリーの 0.25%程。 操作方法も単純です。ケーブルを差せば動き、抜けば止まります。 【どのエアマットに使えて、どれくらいで膨らむ?】 Thermarest (WingLock™) NEMO™(Laylow™) Sea-to-Summit™ EXPED™ ZenBivy™ Big Agnes™ ※詳しくは商品画像・対応表をご覧ください。 【KLYMIT用 拡張アダプターはこちら】 https://www.shop.ssaw-lab.com/items/112746928 ※エアマットの上に寝袋やキルトを敷いている場合、使用環境の標高が高い場合は膨張時間が長くなることがあります。 【作動音は大きく、うるさいですか?】 公表値は42 dB (小雨と同等の音量) 一般的な扇風機の運転音は約50~60dB、作動音は聞こえるがうるさく感じることは少なく会話に支障の無い音量となります。 ■ メーカー ALPENGLOW GEAR アルペングローギア ■ アイテム ALPENBLOW MICRO INFLATOR アルペンブローマイクロインフレーター ■ 商品詳細 寸法 : 50mm x 35mm x 15mm 重量 : 8g 素材 : Stainless / Glass fiber reinforced nylon
-
Alpenglow Gear / KLYMIT用 拡張アダプター
¥1,280
"AlpenblowをKLMITのエアマットで" 純正付属アダプターには含まれていない拡張用アダプターです。 ※Alpenblow Micro Inflatorは含まれません。 KLYMIT用 拡張アダプターのみの販売価格です。 【Alpenblow Micro Inflatorの商品ページはこちら】 https://www.shop.ssaw-lab.com/items/102961687 ■ 本商品の注意点 Alpenglow Gear社の純正拡張アダプター。 型式によってはKLYMITであっても適合しない場合がございます。 形状をよくご確認いただきご購入願います。 Alpenblow Micro InflatorとKLYMIT用 拡張アダプターを同時購入し、所有しているマットと適合しないという理由での返品はお断りしております。 ご検討の方は先にKLYMIT用 拡張アダプターをお買い上げいただき装着確認をしてからご購入ください。 ■ メーカー ALPENGLOW GEAR アルペングローギア ■ アイテム KLYMIT用 拡張アダプター ■ 商品詳細 重量 : 1g 素材 : Glass fiber reinforced nylon
-
ThermoWorks / ThermoDrop
¥5,380
”最高・最低温度の記録が出来る” バックライト機能付き、防塵防水14gのデジタル温度計。 "Webページにて製品動画を公開しています" https://www.shop.ssaw-lab.com/items/99416724 ”専用ストラップのススメ” ssaw / UL Carabiner SET (ZING-IT 1.75mm) https://www.shop.ssaw-lab.com/items/113355662 ■ 唯一無二のデジタル温度計 例えばテント泊中に夜間の最低温度が知りたい、日中の最高温度が知りたい。 -25 ~ 50°Cまで対応、最高最低温度の記録機能があるサーモドロップならボタン一つで簡単に知ることが出来ます。 14gと非常に軽量で見た目も可愛くどこにでも取り付けられ、安心の防塵防滴仕様(IP67)で気兼ねなく山行にお使いいただけます。 余計な表示のない見やすく大きな文字盤は自動反転機能も付いていて、暗いテント内でもバックライト機能で視認性もバッチリ。 海外製品なので温度表記は°Fですが℃にも簡単に切り替えられます。 稼働時間は約4000時間(約167日)、国内どこでも(コンビニでも)入手が可能なCR2025リチウムコイン電池が採用されているのもポイント。 海外のULシーンでは定番になりつつある実力派のデジタル温度計。 見た目も可愛いのでギフトにも喜ばれる製品です。 ■ 温度表示 F→℃の変更方法 1.電源が切れている状態で電源ボタンを長押し 2.電源がついた後も2~3秒押し続ける 3.F→℃に切り替わる ※初期設定はFになっていますのでご自身で切り替えをお願いいたします。 ■ メーカー THERMOWORKS サーモワークス ■ アイテム ThermoDrop® Zipper-Pull Thermometer サーモドロップジッパープルサーモメーター ■ 商品詳細 寸法:49 × 33 × 12.5mm 重量:14g 規格:IP67 (粉塵の侵入を防ぎ、一定の水圧・時間に耐える性能) 付属品: ・取扱説明書 ・CR2025リチウムコイン電池 ・キーリング
-
CUMULUS / Plancklite
¥39,800
”新素材CAC™18 g/m² を使った超軽量ダウンプルオーバー” 日本未発売、S size・M size 各1着のみの販売です。 ■ 本商品のPR Cumulus社の特徴として、軽量性を意識した先進素材を積極的に採用したり、ダウンにはポーランド産の最高品質を惜しみなく使うウルトラライトなアイテムを得意し、その品質には定評があります。 このPlanckliteは900FPのダウン封入量45gとダウンウェアの中ではかなり薄手。 更にダウンを包み込む生地には、新素材CAC™18 g/m² (日本製)を使用していて、 Toray Airtastic® 19g/m2を抜いて世界で最も軽いダウンプルーフ生地を採用したモデルです。 掲載写真※3枚目の通り、本当にコンパクトに収まり、130gと軽量なため年中持ち出すにも躊躇うことがありません。 ■ ディテールを見て使用想定を考えてみる スナップボタンのプルオーバータイプ。 ラグランスリーブで腕や肩が動かしやすく、タイトフィットでは無くレギュラーフィットなのでハイキングなどの運動時にも動きが阻害されません。 収納ポケット等は無く、ウエスト部分・袖口部分はゴムが利いてフィット感があり、また襟部分もスタンドカラーになっていて風の侵入を防いでくれると共に、ちょっと暑くなった時には5つも付いているスナップボタンを全開にするとクールダウンも行いやすい。 冷えを感じやすい背中側も、着丈も少し長めに取られていて安心感があります。 ダウンで薄手?なんて思ってましたが、シェルの中に着ても暑くなり過ぎず、着膨れしないので行動しやすい。 ちょっと肌寒い時にはこれ1枚で暖を取れたり、エマージェンシー的に忍ばせておいたり、アウトドアだけではなく街中でもアウターの中に着ることの出来たり。 シーズン・シチュエーションを問わず使えるボーダーレスなジャンルなんです。 名作PRIMELITE PULLOVERより尖っているようで、実は更に使いやすくなったキュムラスらしいシンプルだけど作り込みが丁寧な製品です。 ■ メーカー Cumulus キュムラス ■ アイテム PLANCKLITE プランクライト (収納スタッフサック付き) ■ 商品詳細 寸法 :写真※4枚目に公式より引用 収納 : 12x 7 cm 重量 : 130g (ダウン量45g) 素材 : GOOSE DOWN 900FP CAC™18 g/m² ・4x7-denier ripstop
-
ssaw / Tarp Line UL System (ZING-IT 1.75mm)
¥7,380
SOLD OUT
”ssaw product” タープ張りがより身近になる。 ssawが提案する、長さ10m・重さ40g・設営3分の軽量タープ特化のラインシステムです。 "Webページにて製品動画を公開しています" https://www.shop.ssaw-lab.com/items/92578609 ■ 本商品のPR ZING-IT 1.75mmをスプライスしたハンドメイド作品。 米国SAMSON ROPE社のダイニーマ繊維の特殊ロープを使用しております。 このラインシステムのメリットは、10m20g ※収納コードリール込み重量は40gと超軽量、10×10×3cmとパンツポケットに入る大きさであり、難しいロープワークを使わず、短時間でレイジングシステム(倍力)を利用した強いテンションを張ることが可能です。 【タープ・ツェルト】を張りたい。 そんな時気になるロープの重量と嵩張り‥ タープその物は軽くても、それを張るためのシステムが重く嵩張るのがネックです。 登山者やキャンパーだと幕を張るためだけにロープを持ち出すのは面倒ですし、クライマーや沢登りだとメインロープは持ち出すでしょうが30mや50mのロープを捌くのは手間も時間もかかります。 このシステムなら慣れれば3分で設営可能。 ラインを地面に着けないので汚れにくく、収納時に絡まる事もほとんどありません。 細径ラインなのでファミリーキャンプ用の大型幕やTCタープのような高重量な幕には不向き。 軽量な幕を素早く張ることに特化したラインシステムです。 ダイニーマ繊維の糸なので吸湿・時間経過によるテンションの弛みも少なく、この1.75mm細径ラインでも強いテンションを保持しつつ高い強度を誇ります。 ※幕を吊り下げるためのプルージックコードは付属しておりません。 以下の商品を2本お使いくださいませ。 【Uni Loop (ZING-IT 1.75mm)】 https://www.shop.ssaw-lab.com/items/105269641 【Continuous Loop 150mm (ZING-IT 1.75mm)】 https://www.shop.ssaw-lab.com/items/93057215 ■ Nama Clawを使ってより扱いやすいシステムへ https://www.shop.ssaw-lab.com/items/103123009 2個取り付けることで操作性が格段に向上します。 【注意】Tarp Line UL SystemへNama Clawを取り付けるには”スプライス技術”が必要になります。 Nama Claw2個をオプションで取り付け可能、ご希望の方は選択肢よりお選びください。 ■ Carbon Fiber Spoolで更なる軽量化を https://www.shop.ssaw-lab.com/items/110516600 本商品のコードリールをこのカーボンファイバースプールへ変更すると総重量26g、約13gの軽量化が実現いたします。 収納した状態は写真をご覧ください。 ■ 商品内容 ・メインライン10m ※ハンドメイドのため多少の誤差があります。 ・チタンハードウェア*2 ※DUTCHWARE社製 ・収納コードリール ■ 商品詳細 ・ 重量 : 約20g (コードリール込み40g) ・ 糸色 : グレー ・ 素材 : ZING-IT 1.75mm (ダイニーマ撚糸) ・ ロープ強度 破断強度は約220kg (500ポンド) 1.75mmと細径ながらシングルコアのダイニーマロープ2mmと同等、パラコード4mmより少し弱い(約250kg)程度になります。 また上記ロープは結び目を作るとその数値から強度低下が起こりますが、スプライスにより結びの無い本商品にはそれが起こらず他のロープと比べて圧倒的な強度を誇ります。 ■■注意■■ ・墜落荷重の加わる用途での使用は避けてください。 非常に強力なロープですが身体への安全基準を満たす物ではありません。
-
ssaw / Teijin Octa 不揃いBlanket 165×100cm
¥5,980
"ssaw product" 余剰なシェルを付けずそのままに。 帝人フロンティア社のOcta生地を使用した1枚布の超軽量ブランケットです。 ■ 本商品のPR TEIJIN社から当ショップにて製品タグを使用する許可を得た正規品。 不揃い(切りっぱなし)の生地をそのまま使うことで限界まで販売価格を抑えています。 切りっぱなしだからこその軽量性と速乾力、他には無いシンプルなデザインはssaw唯一の商品だと思います。 ■ 本商品の使用用途 ・車中泊、キャンプのブランケットに。 ・肩掛け、大判ストールとして。 ・寝袋(シュラフ)の保温力ブーストに。 ・夏場はこれ一枚で凌いでみたり。 ・MYOGの素材として。 ・ウール素材はチクチクして苦手な方に ■ 本商品の注意点 生地端は切りっぱなしのため不揃いです。 反物から型を取っているため生地の耳もごさいます。 (写真参照) また切断面に生地の切屑が付着している事がございます。 軽く取り除いておりますが、使用前に一度ホームクリーニングをお願いします。 ※ホームクリーニング時は洗濯ネット使用を推奨。 ■ 商品説明 寸法 : 165 × 100cm 重量 : 平均135g 色味 :・ Black・Beige・Yoru(濃藍)・Silver 素材 : TEIJIN Octa テイジンオクタ ※ハンドメイドのため若干の誤差がございます。 ■ 関連記事note ・Tijin Octa®不揃いBlanket製作のきっかけ https://note.com/ssaw_aruc/n/n5d2a0eb4ad6e ・これからの季節にぴったりなOcta®Blanket https://note.iinosan.com/n/n6646040ba20d
-
ssaw / Teijin Octa 不揃いStole 165×45~50cm
¥2,980
"ssaw product" 余剰なシェルを付けずそのままに。 帝人フロンティア社のOcta生地を使用した1枚布の超軽量ストールです。 ■ 本商品のPR TEIJIN社から当ショップにて製品タグを使用する許可を得た正規品。 不揃い(切りっぱなし)の生地をそのまま使うことで限界まで販売価格を抑えています。 切りっぱなしだからこその軽量性と速乾力、他には無いシンプルなデザインはssaw唯一の商品だと思います。 ★サイズ目安★ 一般的なスポーツタオル 110×40cm 一般的なストール 180×45cm 一般的な手拭い 95×35cm 【本商品の使用用途】 ・寒い時はマフラー、腹巻きとして。 ・暑い時はタオル、手拭いにも。 ・クッカーを包む風呂敷として。 ・寝袋(シュラフ)の保温力ブーストに。 ・MYOGの素材にも。 ・ウール素材はチクチクして苦手な方に ■ 本商品の注意点 生地端は切りっぱなしのため不揃いです。 反物から型を取っているため生地の耳もごさいます。 (写真参照) また切断面に生地の切屑が付着している事がございます。 軽く取り除いておりますが、使用前に一度ホームクリーニングをお願いします。 ※ホームクリーニング時は洗濯ネット使用を推奨。 ■ 商品詳細 寸法 : 165 × 45~50cm ※個体により幅が異なります。 重量 : 平均68g 色味 :・ Black・Beige・Yoru(濃藍)・Silver 素材 : TEIJIN Octa テイジンオクタ ※ハンドメイドのため若干の誤差がございます。 ■ 関連記事note Tijin Octa®不揃いシリーズ製作のきっかけ https://note.com/ssaw_aruc/n/n5d2a0eb4ad6e ・これからの季節にぴったりなOcta®Blanket https://note.iinosan.com/n/n6646040ba20d
-
ssaw / DCF Stuff Sack 180×280mm
¥2,580
”ssaw product” ロゴやタグも無いミニマムなスタッフサック。 使っていくうちに出来る風合いがタグ替わり。 ダイニーマ生地は使うごとに柔らかになり、 過ごす時間とともに生地の表情も変化します。 ちなみにMADE IN USA。 各色、大きさは全て同じになります。 昔から取引させていただいているUSAガレージショップに作っていただきました。 お安めのDCFサックをお探しの方はぜひ。 ■ 商品詳細 素材・0.8oz DCF 縫目・未シームテープ処理 重量・5g 寸法・約280mm × 180mm ※多少の誤差、個体差がございます。 ※梱包時の畳皺がつきます、ご容赦ください。
-
ssaw / 1"Cinch Buckle Hammock Strap
¥3,480
SOLD OUT
ssaw product ‼ ハンモック設営に扱いやすいツリーストラップを。 ■ SET内容 ・ツリーストラップ ・シンチバックル ・バックル用ループ 写真1枚目に写っている3点1組の販売です。 ※バックルには酸化(黒ずみ)がございますが強度に影響はございません。 ■ 初めてのハンモックに最適なシンプル設計 この商品の特徴は、【短く・強く・扱いやすい】 【 ストラップが短い 】 全長2100mm、ループを除いた有効長は1850mm 短いストラップは木々の間隔が狭い場所でも張ることができ、『ここならハンモックが張れるかも』という予想が立てやすい。 もちろん広い場所にはハンモックとストラップが届かないので張ることが出来ませんが、設営が早く楽に行え、長いストラップでは張れない場所に使える独自のメリットがあります。 このストラップは木々の間隔がハンモックの長さ+50cmあれば設営可能。 【素材の強度が高い】 正直に言うとULを意識した製品と比べると重いです。 1インチ幅(2.5cm)ストラップ約35g、バックル約31g。 軽い物に比べて厚みのあるストラップは捻じれて癖が付くことが少なく操作性にも優れます。 破断強度は約1500ポンド(680kg)、これは繰り返し使い続けることで起きる強度低下を考えても安心してお使いいただける強度を持っています。 【扱いやすいシンチバックル】 なぜ重いCinch Buckle(シンチバックル)を使うのか。 扱いやすい、その一点に尽きます。 日常で使っている腰ベルトと同じ感覚で長さ調整が行えて調整幅は無段階。 微調整も行いやすく、ストラップの長さ分しっかり扱えるんです。 よほどの衝撃を与えない限りは壊れる心配もない、もちろん他のストラップにも幅と厚みが合えばお使いいただけます。 シンチバックルに付いている灰色のループは、Amsteel Blue 7/64の Continuous Loop 200mmをプルージックで結んでおります。 https://www.shop.ssaw-lab.com/items/93085303 ■ 商品詳細 全長 : 約2100mm / 有効長1850mm ※ハンドメイドのため若干の誤差があります。 重量 : ストラップ約35g/バックル約31g 素材 : POLYPRO and UHMWPE 〃 ALUMINUM 破断強度 約680kg。(1500lb)
-
Ultralight Air Pillow 26×36cm
¥480
インフレータブルエアピロー”ウルトラライト” おそらくこの製品が最も軽い枕だと思います。 海外の医療メーカーが搬送用に製作している超軽量の空気枕。 外側は不織布ポリ素材で覆われており、枕に付属されているストロー、又は直接お口で空気圧の調整を行えるので繰り返し使用可能。 ※使い切り製品なので耐久性はあまり高くありません。 そのコンパクトさ、ミニマルな見た目から海外のULハイカー、ロングトレイルハイカーに支持されている定番アイテムです。 ■ 商品詳細 ・重量 : 約17g ・寸法: 約36cm x 26cm x 0.6cm 空気をいっぱい入れた厚さ 約10cm ・素材: 不織布
-
ssaw / Uni Loop (ZING-IT 1.75mm)
¥1,490
ssaw product ‼ 重さ1g、Continuous Loop+Evo Loopの機能を併せ持つ唯一の輪。 ■ 本商品のPR 米国SAMSON ROPE社のZING-IT(ジンギット)というダイニーマ繊維1.75mm特殊ロープを使用したハンドメイド作品。 ■Uni Loop(ユニループ)とは ・重量 1g、Tarp Line UL Systemに最適なカスタムループ ・ContinuousLoopとEvoLoopが合わさった機能 ・つまりプルージックを結んだあと、更にソフトカラビナとして使える ・これによりシェルターとの連結がユニループ1つで完結する 【ZING-ITにはZING-ITを】 ZING-IT (1.75mm)にフリクションノットを効かせることの出来るコードは数少なく、更に強度を求めればほとんど皆無。 1.75mmという同一径ながらフリクションが効く理由は、同社特許技術によるSamthane®コーティングの恩恵です。 今まではContinuous Loop+トグル・カラビナを使ってタープと結束させていたものが、このユニループで完結。 カラビナやトグルの重量を省き、持ち出す道具も少なくすることが出来ます。 もちろんプルージックを結ばなくてもソフトカラビナ単体として使うことが出来るので、シーンを問わず持ち出せる汎用性を持つ。 それがこの商品の特徴であり、他の商品と差別化出来る強みとなっております。 ■ 同時購入のススメ ・ssaw / Tarp Line UL System (ZING-IT 1.75mm) https://www.shop.ssaw-lab.com/items/92578609 ■ 商品詳細 ・全長 : 約230mm Continuous Loop部分内径(約105mm) ※ハンドメイドのため若干の誤差があります。 ※ロープ埋込部は径が若干太くなります。 ・重量 : 約1g ・素材 : ZING-IT 1.75mm (ダイニーマ撚糸) ・ロープ強度:破断強度は約220kg。(500lb) 1.75mmと細径ながらシングルコアのダイニーマロープ2mmと同等、パラコード4mmより少し弱い(約250kg)程度になります。 また結び目を作るとそこには強度低下が起こりますが、スプライスにより結びの無い本商品にはそれが起こらず同経のロープと比べて圧倒的な強度を誇ります。 ■■注意■■ ・墜落荷重の加わる用途での使用は避けてください。 非常に強力なロープですが身体への安全基準を満たす物ではありません。 ・特性上、色落ちする糸になります。 ■ オーダーメイド可能商品 (有償) 例. 長い(短い)物を作って欲しい 例.色違いを作ってほしい 【CONTACT】よりご連絡お待ちしております。